ホアキン・フェニックス|出演映画のおすすめ洋画ランキング

大人気作品である映画「ジョーカー」のアーサー・フレック( ジョーカー)役として数々のファンを魅了してきたホアキン・フェニックス

その締まった体形と真面目な性格が多くの人に反響を呼んでいますよね!

今回はホアキン・フェニックスの出演作品のランキングと共にまずはプロフィール情報から紹介していこうと思います♪

 

ホアキン・フェニックスのプロフィール

 

この投稿をInstagramで見る

 

Rie(@rietuqiao)がシェアした投稿

本名 Joaquin Rafael Phoenix
生年月日 1974年10月28日(46歳)
出身地 プエルトリコ サンフアン
経歴
身長
SNS SNS

1974年10月28日にサンフアン・プエルトリコで誕生されたホアキン・フェニックスですが、

1986年の「スペースキャンプ」でマックス役として見事デビューを果たし、2005年の「ウォーク・ザ・ライン/君につづく道」ではゴールデングローブ賞主演男優賞など各賞を受賞、ノミネートされ、最近では興行収入が10.74億ドルにもなる、映画「ジョーカー」で主演として作品で出演し、アカデミー主演男優賞など各賞を受賞され大活躍されています!

このように俳優として引っ張りだこになっているホアキン・フェニックスですが、学歴は明かされていません。早い段階から活躍をされていたのもあるように、学業よりも俳優業の方に力を入れられていました。

そんなホアキン・フェニックスですが、PETA(動物の倫理的扱いを求める人々の会)への支援活動を行い、動物実験にも強い反対を示している。

ここからはそんなホアキン・フェニックスのおすすめ作品をランキング形式でまとめましたので、ご覧ください♪

 

ホアキン・フェニックスの出演作品

数々の名作に出演しているホアキン・フェニックスですが、どんな作品が人気なのでしょうか?

1位 ジョーカー

公開年 2019年8月31日
上映時間 122分
配給 ワーナー・ブラザース
監督 トッド・フィリップス
メインキャスト ホアキン・フェニックス(アーサー・フレック / ジョーカー)
ロバート・デ・ニーロ(マレー・フランクリン)
ザジー・ビーツ(ソフィー・デュモンド)
フランセス・コンロイ(ペニー・フレック)

2019年の秋に公開された映画「ジョーカー」に主人公のアーサー・フレック/ジョーカーとして出演されており、精神的な問題や貧困に苦しみながらも、スタンダップコメディアンを目指している道化師。認知症気味の母の面倒を見る心優しい男だったが、自身の辛い境遇から精神のバランスを崩し、次第に常軌を逸した行動を取っていく。感情が高ぶると、自分の意思に関係なく突然笑いだしてしまう病気を患っており、また妄想と現実の区別もつかなくなってきている役を演じられました。

“一方、本作の役作りでは24キロの減量を実施し、病気説が囁かれるほどに。
アーサーの母親に扮したベテラン女優のフランセス・コンロイは、「ホアキンは24時間“役”のままだった。素の自分を捨て、ひたすらシーンの中の現実を生きていたの。私が知っているのは、アーサーであって、ホアキンじゃないのかもしれない」とそのストイックな姿勢に敬服しているそうです。

“元々あった狂気と不満は弱々しくて小さいものだったけど、一度事件を起こしたことでタガがはずれて、しかも世の中に注目されてしまったことでそれがどんどん膨れあがっていった、

そこに今まで信じてきたものが全て妄言だったという事実を突きつけられて爆発して、ペニーを殺すことで偽りの過去を否定して自分の狂気を受け入れた、みたいな感じか

公開当初に「誰しもジョーカーになる可能性がある」みたいな寒めの感想言うのが流行ってたけどそれは別に思いませんでした
あの狂気の由来は何で、どうやって完成されていったのか、よく作り込まれてたなあと思いました

ジョーカーのあらすじ

恵まれない環境ながらも、自分なりにがんばって道化師として働いていたアーサー。いつも弱々しく自信なんかなかったのが、ある夜電車の中でふとしたアクシデントで男3人を殺してしまう。その瞬間にアーサーの中で自己肯定感が生まれ始め、初めて自分に自信がみなぎってくるのがわかるようになる。そんな中、大好きだった母の知られざる過去を知ってしまったアーサー。もう何を信じればいいのかわからずに自暴自棄になるなか、3人の男を殺したことが正しかったと賛同する街中の人々を見て自分は間違っていなかったと確信してしまう瞬間、ジョーカーは不動の存在となる。

ジョーカーの感想

人が壊れていく様を描いた切ない映画です。主人公がまるで泣いているかの表情で笑っているのがとても印象的でした。社会から必要とされなくなった者が必死に生きていくものの間違った方向にいってしまうのが悲しいです。
終盤にかけて、ただただ不安しかない描写がつづき、BGMもそれを見事に表現している。努力しても自己実現欲求が満たされず、それはついに他者への暴力と続いていく様は、おそらく誰でもそうなる可能性があるというメッセージをこの映画が示している。
DCコミックなバットマンの敵役として有名なジョーカーの誕生エピソードです。どのようにしてジョーカーという人間が生まれたか、どのようにして狂っていったが描かれています。「ジョーカー」のお話になるのでバットマンとの繋がりやバットマンの出演は特になく、ジョーカーの単体作品となります。全体的に雰囲気は暗く、人によっては劇中のジョーカーの心情や境遇に共感する部分等あり影響されて暗い雰囲気になってしまうかもしれません。ただ、ジョーカーというキャラクターに興味があり、あの有名なヴィランの誕生話を見たい方はおすすめします。

2位 グラディエーター

公開年 2000年6月17日
上映時間 171分
配給 ドリームワークス
ユニバーサル・ピクチャーズ
UIP
監督 リドリー・スコット
メインキャスト ラッセル・クロウ(マキシマス・デシマス・メリディアス)
ホアキン・フェニックス(ルキウス・アウレリウス・コモドゥス)
コニー・ニールセン(ルシッラ)
オリヴァー・リード(アントニウス・プロキシモ)
デレク・ジャコビ(グラックス議員)

2000年の夏に公開された映画「グラディエーター」にルキウス・アウレリウス・コモドゥスとして出演されており、マルクス・アウレリウスの共同皇帝(在位:177年 – 180年)、第17代ローマ皇帝(在位:180年 – 192年)。アウレリウス帝の嫡男で、策謀に長けた傲慢な野心家。賢帝たる父に屈折した感情を持ち、情緒不安定な部分がある役を演じられました。

剣闘技のある試合で地面に作られた仕掛け扉からトラが現れ、グラディエーターに襲い掛かる場面があります。トラがマキシマスを襲うカットは緊張感が増し、刺激的な映像に仕上がっていました。

このトラはCGIによりつくられたものだと思われることが多いようですが、撮影には本物のトラが使用されていたのです。映像は実写合成で作成され、トラがマキシマスの肩に飛び掛かる場面は餌を持った調教師の背後からトラが飛びついて撮影されたそうです。

まだ少年だった子供時代に鑑賞してホアキン・フェニックス演じるコモドゥスに嫌悪感を持った。それをやっつけるマキシマスはカッコイイし真のヒーローだ。と素直に思ったものです。

しかし大人になって観直すと何故かコモドゥスが憐れでたまらない。父親は戦争に明け暮れて。コモドゥスは父親の愛を知らない。おまけに皇帝の器では無いと人格まで否定されてしまう。父親は歴代の皇帝達の中でも特に偉大な五賢帝の一人と言われるマルクス・アウレリウス。その父が後継ぎとして認めている男は歴戦の勇者である将軍マキシマス。コモドゥスは王族に生まれついたというだけで二人と比べたら何も無い。そりゃ必死になるわ、、、

自分を肯定してくれる唯一の存在が実姉だけ。自然と姉が心のよりどころとなり特別な感情を抱くようになるが、それも血のつながった姉弟だからとやんわり拒絶される。
コモドゥスは心は満たされない。悪=満たされない人なのかもしれない。
コモドゥスは名悪役の一人ではないかと思う。
史実は全然違うけど、映画としてはとてもおもしろい作品。

グラディエーターのあらすじ

グラディエーターはローマにおける戦火の歴史における、英雄マキシマス(ラッセルクロウ)の人生、生き方を描いたもの。ローマの戦国史を描いたものではない。戦火の英雄だった人間から、皇帝の息子(次期皇帝)から、マキシマムの勇士、戦績を妬まれ、民が下につかない事を理由に、「奴隷」にさせられる。奴隷という苦況のなか、「殺し合いショーの見世物」として、民のなかで戦いを演じる。信念と己の力を信じ、生き抜く。その姿は勇者そのものでしかない。残念なシーンとなるが、勇敢に生き抜いた勇者がひかる美しい最後であった。

グラディエーターの感想

皇帝コモドゥスには本当に怒りを覚えてしまう。アカデミー賞受賞に納得する一本です。そのような映画。感動するのは無論だけども、映画を見ていて、なによりも皇帝コモドゥスの悲しさに気づかなければいけないと思うのは私だけ?マキシマスはとにもかくにも渋くて、いつも激励してしまう。
こんな馬鹿でも一応王様。権力にとり憑かれてやりたい放題。シナリオだけ見ると勇者マキシマスの気の毒な物語ですが、エンターテイメント大作としては、相当の傑作ですね。ここでどんだけの剣闘士が死んでいったのか・・如何なる戦いだったんだろう・・と一考すると道のりのロマンに想いをはせながらも、若干複雑な心境になりました。馬鹿皇帝でしたね。復讐に燃えるラッセル・クロウの演技は、秀逸でした。ローマのコロシアムは行った事があります。
ラッセル・クロウの演技はとても良かったなぁ!でもね、ローマ帝国と米国帝国(あっ アメリカ合衆国か、、、)がかなりダブって見えてしまって、、、。普段、私は戦争映画や殺し合いの映画は嫌いな方なんですよね。。。

3位 ホテル・ルワンダ

公開年 2004年
上映時間 122分
配給 メトロ・ゴールドウィン・メイヤー
プレシディオ
監督 テリー・ジョージ
メインキャスト ドン・チードル(ポール・ルセサバギナ)
ソフィー・オコネドー(タチアナ・ルセサバギナ)
ニック・ノルティ(オリバー大佐 )
ホアキン・フェニックス(ジャック・ダグリッシュ)
ジャン・レノ(テレンス社長)

2006年の冬に公開された映画「ホテル・ルワンダ」にジャック・ダグリッシュとして出演されており、報道カメラマン。ジャック・ダグリッシュが町中で撮影してきた凄惨な映像に、ポールは衝撃を受けながらも、世界での放映による国際救助を期待する役を演じられました。

1994年にルワンダで発生した集団虐殺で避難民を救助し、映画「ホテル・ルワンダ」のモチーフになった元ホテル支配人ポール・ルセサバギナ容疑者(66)を「テロ行為」の疑いで逮捕したと、ルワンダ当局が31日、発表した。
ルワンダ虐殺では、フツ人の過激派が、同じフツ人の穏健派や対立するツチ人などを多数殺害。ツチ人主導のルワンダ愛国戦線(RPF)によって制圧されるまでの100日間に、約80万人が殺された。当時ホテルの支配人だったフツ人のルサセバギナ氏は、ツチ人数百人をホテルにかくまって助けた。この実話は2004年公開の「ホテル・ルワンダ」の原案となった。
ルセサバギナ容疑者はその後、RPFを率いるポール・カガメ大統領と対立し、国内に反政府党を結成した。この政党はコンゴ(旧ザイール)に独自の武装部隊を持っているそうです。

“一つの地域で紛争が始まり殺害が広がっていく。
なぜ殺すと発想になってしまったのか、他に考えはたくさんあるのに、勝手に短い人生にされたたくさんの犠牲者の人がいたたまれない。

主人公の人も追い込まれてるシーンが何回もあり、ハラハラドキドキで引き込まれた。

ホテル・ルワンダのあらすじ

ルワンダでは、フツ族とツチ族が長年にわたって対立しあっていた。1994年、大統領の暗殺がきっかけとなり、フツ族民兵によるツチ族の虐殺が始まった。ポール(ドン・チードル)は海外資本の高級ホテル、ミル・コリンの支配人を務めている。彼はフツ族の出身だが、彼の妻タチアナ(ソフィー・オコネドー)はツチ族であった。ポールは、家族と隣人たちを救うため、兵士たちと取引をする。ことなきを得た彼らだったが、皆ミル・コリンに隔離されてしまう。次第に虐殺はエスカレートしていく中で、国連兵士が警備しているミル・コリンは、民兵たちも手が出せず、難民キャンプ状態となっていく。やがて、国連軍が到着し、状況は改善すると思われたが…。

ホテル・ルワンダの感想

私はこの作品を見て非常に感動しました。同じ国の中で民族の違いによって対立することになってしまい、仲を引き離されてしまう人たちを見てすごく悲しかったし、それを助けようとしない他の国々も悪いと思いました。世界が平和になって欲しいと思います。
2004年公開の映画で、ルワンダ虐殺を元に作られた物語です。いまだに部族や宗教で複雑な社会のアフリカではこういったことが起こるのかと目の当たりにする映画です。もう少し世界で起こっていることを学ばなければと思わされました。
1つの地域で紛争が始まり、やがて殺人が拡散していく。なぜ、殺すという発想に至ってしまったのか、他に考え方はたくさん合っただろうに。殺害されて生涯を終えることになった多くの人たちを思うといたたまれない。

4位 8mm

公開年 1999年5月
上映時間 123分
配給 SPE
コロンビア・トライスター
監督 ジョエル・シュマッカー
メインキャスト ニコラス・ケイジ(トム・ウェルズ)
ホアキン・フェニックス(マックス・カリフォルニア)
ジェームズ・ガンドルフィーニ(エディ・プール)
ピーター・ストーメア(ディーノ・ベルベット)
アンソニー・ヒールド(ダニエル・ロングデール)

1999年の春に公開された映画「8mm」にマックス・カリフォルニアとして出演されており、アダルトショップで働き、アンダーグラウンドポルノにも詳しい役を演じられました。

「セブン」の脚本家による、猟奇サスペンス。私立探偵のトムは、亡き夫の遺品の中にあった8mm映画について調べて欲しいという依頼を受ける。だが、その8mmフィルムに映っていたものは、少女の殺害シーンだった。これは本物のスナッフ(殺人)・フィルムなのか? 調査を進めるトムはやがてハリウッドの裏側に潜むアンダーグラウンドの世界へとたどり着く。そのあまりにダークな世界で、真実を掴んだトムは自ら危険を冒し、自身の正義を貫くのだが…。といった内容になっています。

ニコラス・ケイジが犯人に追い詰められドンドン神経をすり減らし弱っていく主人公を見事に演じていたんですがそれよりも脇役のホアキン・フェニックスが目立っていました。かなり悪趣味の役なんですが変態すぎず知的でホアキン・フェニックスの魅力が際立っていました。

作品名のあらすじ

ニコラス・ケイジ主演のスリラームービー。脚本は、「セブン」のアンドリュー・ケヴィン・ウォーカーによるオリジナル。監督は「バットマン&ロビンMr.フリーズの逆襲」のジョエル・シューマカーが務める。
ニコラスのほか、「Uターン」に出演したホアキン・フェニックス、「悪魔を憐れむ歌」などで知られるジェームズ・ガンドルフィーニや、キャサリン・キーナーなどが出演。
スナッフフィルムと呼ばれる殺人の様子を撮影した映像の謎を追う私立探偵は、ポルノ業界に潜入していく。彼の体験を通して、現代アメリカの暗部をえぐり出す。

作品名の感想

死亡した大富豪の遺品から、とんでもないポルノが見つかって、その真相を解明するサスペンス。男性が死亡したら、その手のモノは出て来ると、なお私の時も色んなニュアンスで遺族を泣かすと思うのですが、この話は大富豪の話なので、映画にする程、スケールは大きいです。その実単純な話なのですが、やはり米国、命がけのリサーチとなります。ハリウッド的なご都合主義も随所にあって、残酷なシーンもわずかなので、予想以上にエンターテイメント作に分類されるかもしれません。
ストーリーについては8ミリフィルムを元にして謎を解くのかなぁ?と。思ったよりあっさりと話が進む感じです。採り上げるニコラス・ケイジの役は結構ハマリました。思い出したのはリヴァーフェニックス。ホアキンフェニックスが相当良い味を出していたので、もうちょい先まで見たかった気もします。
思わず実話かと思ってしまったくらいの実際の世の中ならありがちなストーリーでした。
やはりジョエルシュマッカー監督です。ニコラスケイジの目つきも良い光りを放ち、役にはまっていました。カメラワークも良く、ワクワクドキドキ最後まで、目をカッと開いて観てしまいました。

5位 her/世界でひとつの彼女

公開年 2014年6月28日
上映時間 126分
配給 ワーナー・ブラザース
アスミック・エース
監督 スパイク・ジョーンズ
メインキャスト ホアキン・フェニックス(セオドア・トゥオンブリー)
エイミー・アダムス(エイミー)
ルーニー・マーラ(キャサリン)
オリヴィア・ワイルド(ブラインドデート)
スカーレット・ヨハンソン(サマンサの声)

2014年の夏に公開された映画「 her/世界でひとつの彼女」にセオドア・トゥオンブリーとして出演されており、相手に代わって想いを手紙に書く代筆ライターを演じられました。

「クラウドワークス」では、本作に登場する”声だけのヒロイン”、人工知能型OS「サマンサ」の擬人化イラストを募集するコンテストが6月2日よりスタート。採用作は映画の公式TwitterやFacebookアイコン等で活用されるそうです。

もとよりコンピューターや人工知能が好きなので、どんなストーリー展開になるのか興味津々でした。そもそも生き物というのは自己中心で、コンピューターは全てユーザーのため、つまり普通の恋人よりも愛情が深いのは当然の話。そのコンピューターに自我が搭載されたらどうなるか……そんなニュアンスが、ユーザーである主人公に怒りだしたサマンサの言動や、その後の成り行きについて感じられました。

her/世界でひとつの彼女のあらすじ

近未来のロサンゼルス。
セオドア(ホアキン・フェニックス)は、客の想いを代筆することを生業としている。彼は、妻キャサリン(ルーニー・マーラ)が出て行ってから、何も手につかない毎日を過ごしていた。そんな彼を見かねて、友人のエイミー(エイミー・アダムス)が女性を紹介しようとするが、セオドアは全く乗り気でない。
そんなセオドアが唯一興味を持ったのは、人工知能「サマンサ」(声:スカーレット・ヨハンソン)。サマンサは実体こそないが、驚くほど人間味のある反応をする。次第にサマンサに魅了されていくセオドア。彼にとって、彼女と共に過ごすひとときがかけがえのないものとなっていく。

her/世界でひとつの彼女の感想

遠くない近未来の描き方がとても斬新だなと思いました。映像も綺麗で主人公がちょっと嫌悪感を抱かせることを除けば批評家たちから大絶賛を受けたのも解るような気がします。私たちの世界にもAIに恋する世界が来るのが楽しみです。
吹替版で見ました。サマンサを林原めぐみさんが好演しており、彼女の声を堪能するのには最高の映画ですが、女性として主人公に共感できません。自分の枠に閉じ込めようとする成長しない男ってリアルにいすぎて、ちょっと拒否反応が出ました。
人間のように会話できる高度な人工知能のサマンサに、男性が恋をするというお話です。
この映画はフィクションですが、サマンサのような人工知能が将来実現して欲しいと本気で思いました。ちなみにサマンサの日本語吹き替えはベテラン声優の林原めぐみさんで、知的でセクシーな声におもわず惚れてしまいそうです。

まとめ

以上がホアキン・フェニックスの人気作品ランキングでした!

ジョーカーのイメージが強い方もいらっしゃるかもしれませんが、実は幅広いジャンルで活躍をされており、いろんな姿を作品を通して観ることができますので、是非この機会に気になった作品を視聴してみてはいかがでしょうか?

「洋画」を見るためのオススメ動画配信サービス(VOD)の比較は、以下でまとめています。

>>オススメ動画配信サービスはこちら<<