ハ・ジウォン|出演映画のおすすめ洋画ランキング
大人気作品である映画「ボイス」のジウォンとして数々のファンを魅了してきたハ・ジウォン。
その努力家で明るくポジティブで気さくな性格が多くの人に反響を呼んでいますよね!
今回はハ・ジウォンの出演作品のランキングと共にまずはプロフィール情報から紹介していこうと思います♪
ハ・ジウォンのプロフィール
本名 | チョン・ヘリム |
生年月日 | 1978年6月28日 |
出身地 | 大韓民国・ソウル特別市 |
経歴 | 檀国大学校卒業 |
身長 | 168cm |
SNS | ツイッター インスタグラム |
1978年の6月に韓国・ソウルで誕生したハ・ジウォンですが、1997年のMBC創社特集ドラマ「愛よりもっと大きい愛」でスヨン役としてデビューを果たし、映画デビュー作品「真実ゲーム」のハン・ダヘ役では、大鐘賞映画祭 新人女優賞を獲得しました。今や日本でもおなじみの韓流スターですね。
このように女優として引っ張りだこになっているハ・ジウォンですが、檀国大学校を卒業しており、俳優業だけでなく学業の方にも力を注いでいました。
当時、芸能活動の多忙さから休復学を繰り返していたハ・ジウォンですが、2007年に無事に卒業しました。
プライベートではスポーツが好きで、ジャズダンスや合気道、剣道、ゴルフ、乗馬と様々な趣味を楽しんでいます。また、自分で衣装を選び企画した写真集を出すなど、マルチな才能を発揮しています。
努力家で明るくポジティブで気さくな性格なことから、 彼女に関する悪い噂が一切なく、「内面からとても綺麗な女性」とも言われています。
ここからはそんなハ・ジウォンのおすすめ作品をランキング形式でまとめましたので、ご覧ください♪
ハ・ジウォンの出演作品
数々の名作に出演しているハ・ジウォンですが、どんな作品が人気なのでしょうか?
1位 ボイス
公開年 | 2002年7月26日 |
上映時間 | 100分 |
配給 | ブエナビスタ |
監督 | アン・ビョンギ |
メインキャスト | キム・ユミ (ホジョン) チェ・ウジェ (チャンフン) チェ・ジヨン (ジニ) ウン・ソウ (ヨンジュ) チェ・ジョンユン (ジャヨン) |
2002年の夏に公開された映画「ボイス」に主人公のジウォンとして出演されており、援助交際の記事を書いた雑誌記者を演じられました。
役名のジウォンは、演じるハ・ジウォンからとられたものだそうで、当初は別の名前にする予定でしたが、ハ・ジウォンの名前が候補に挙がっていた際、「同じ名前なら断られないだろう」と監督が考えたことに由来するんだそう。
日本の「着信アリ」と同じ携帯電話を題材にした韓国ホラー映画で、韓国で大ヒットを記録し韓国恐怖映画の先駆けとなったミステリー&ホラー作品です。ハ・ジウォンは、この映画で更なる人気を獲得しました。
ボイスのあらすじ
援助交際のレビューを書いた雑誌記者のジウォンは、脅迫電話に苦しめられ、親友のホジョン夫妻に勧められるまま、夫妻の別荘にしばらく身を隠すことになった。それに足して携帯電話の番号を変えようと電話会社に行くが、どうしても一つの番号(011-9998-6644)しか候補が出ないので、その番号に決める。だが、誰にも教えていないはずのその番号に、非通知電話がかかってくる。そんなある日、気晴らしにと美術館に行った時、ホジョンの娘・ヨンジュがつい電話に出てしまう。電話に出てから、ヨンジュの様子がおかしくなってしまった。危険をを感じたジウォンは警察に助けを求め、以前にも、この番号を使っていた者たちが次々に謎の死を遂げていたことを知る。
ボイスの感想
この作品はガラパゴス携帯全盛期の頃に作られた「着信アリ」とほぼ同じ時期の韓国ホラー。女の霊が乗り移るので白雪姫を読みながら「こんな本を読むからダメなんだ」云々ととやかく文句言ってます(笑)。2000年代ってまだここ数年の感じなんですが、PCやガラケーを観るとその時の時代背景を感じますね。女性は怖い、という感覚を抱いてしまいそうな結末でしたが、結局その発端を作っているのは男なんですよね。たくさんの方が言っているように子役の女の子の演技(と顔芸)が凄まじい感じです。
2位 リメンバー・ミー
公開年 | 2001年10月20日 |
上映時間 | 110分 |
配給 | ドラゴン・フィルム |
監督 | キム・ジョングォン |
メインキャスト | ユ・ジテ (チ・イン) キム・ハヌル (ユン・ソウン) パク・ヨンウ (チ・ドンヒ) キム・ミンジュ (ホ・ソンミ) シン・チョルジン (警備員) |
2001年の秋に公開された映画「リメンバー・ミー」にソ・ヒョンジとして出演されており、チ・インのガールフレンドを演じられました。
何かとインの面倒を見たがるヒョンジ役は、時には誰よりも温かく茶目っ気あふれるひたむきな姿が女性の共感を呼ぶハ・ジウォンの可愛らしい演技が光る作品になっています。
ハ・ジウォンはこの作品でMBC演技大賞新人賞を受賞しました。
リメンバー・ミーのあらすじ
リメンバー・ミーの感想
3位 パボ
公開年 | 2008年2月28日 |
上映時間 | 99分 |
配給 | CJ Entertainment |
監督 | キム・ジョングォン |
メインキャスト | チャ・テヒョン (Seung-ryong) パク・ヒスン (Sang-soo) パク・クリナ (Hee-yeong) イ・ギヨン (Small Star” president) パク・ハソン (Ji-in) |
2008年の春に公開された映画「パボ」にヒロインのソク・ジホとして出演されており、10年前に留学した主人公スンニョンの片思いの相手役を演じられました。
体育会系の姉御肌的イメージがあるハ・ジウォンですが、普段あまり見ることが出来ない優しくて可愛いジホ役は、役に無理のない自然なハ・ジウォンが見られるということで、特に女性の人気を集めました。
パボのあらすじ
パボの感想
悲しい映画作品だと感じました。ストーリー設定は、内容が少し薄い気がしました。しかしながら、色彩だったり、情景がなんとも素敵で雪が降るシーンがとても記憶に残っています。内容よりも映像美が見どころな作品でした。
4位 マンハント
公開年 | 2018年2月9日 |
上映時間 | 110分 |
配給 | ギャガ |
監督 | ジョン・ウー |
メインキャスト | チャン・ハンユー (ドゥ・チウ) 福山雅治 (矢村聡) チー・ウェイ (遠波真由美) アンジェルス・ウー (ドーン) 桜庭ななみ (百田里香) |
2018年の春に公開された映画「マンハント」に謎の殺し屋 レインとして出演されており、跡を残さぬ完璧な仕事ぶりに裏社会で恐れられている役を演じられました。
高倉健主演映画「君よ憤怒の河を渉れ」をジョン・ウー監督によってリメイクされたこの日中合作映画。中国俳優チャン・ハンユーと福山雅治がW主演を務めることで話題になったこの作品に出演が決まった後、まだ役どころも知らないまま初めてウー監督と面会した時「銃が撃てる?」と唐突に聞かれたので驚いたそうです。
もともと福山雅治の大ファンだというハ・ジウォンは、直接の共演シーンがなかったことが「本当に残念だった」と嘆いていました。
福山に初めて会った時、大胆にも自分から先に思いを「告白」してしまったらしく、そんなハ・ジウォンの気持ちを優しく受け止めてくれた福山から「一緒に写真を撮ろう」と誘われ、あまりのうれしさに有頂天になったんだとか。
この映画は、第74回ヴェネツィア国際映画祭に正式出品され、同時に香港・中国・台湾で公開されました。
マンハントのあらすじ
マンハントの感想
5位 デュエリスト
公開年 | 2006年4月22日 |
上映時間 | 104分 |
配給 | コムストック |
監督 | イ・ミョンセ |
メインキャスト | カン・ドンウォン (悲しい目) アン・ソンギ (アン刑事) ソン・ヨンチャン (ソン軍事長官) ユン・ジュサン (ボンチュル) ト・ヨング (従事官) |
2006年の春に公開された映画「デュエリスト」に主人公 ナムスンとして出演されており、李氏朝鮮時代の捕盗庁刑事を演じられました。
この作品ではアクションシーンが多く、華麗なアクション女優のイメージがあるハ・ジウォンでさえも肉体的につらいものがあったそうです。漢方薬を飲んだり、うなぎを食べたり、撮影に入る前には“禅武道”というお坊さんたちが修行のためにする武道なども行い撮影に臨んだそうです。
この映画は、韓国映画の数々の賞を受賞し、日本でも注目される作品となりました。
デュエリストのあらすじ
デュエリストの感想
まとめ
以上がハ・ジウォンの人気作品ランキングでした!
ボイスのイメージが強い方もいらっしゃるかもしれませんが、実は幅広いジャンルで活躍をされており、いろいろな姿を作品を通して観ることができますので、是非この機会に気になった作品を視聴してみてはいかがでしょうか?
「洋画」を見るためのオススメ動画配信サービス(VOD)の比較は、以下でまとめています。