ゲイリー・オールドマン|出演映画のおすすめ洋画ランキング

大人気作品である映画「ダークナイト」のゴードン警部として数々のファンを魅了してきたゲイリー・オールドマン。

その真面目で勉強熱心な人柄とストイックさが多くの人に反響を呼んでいますよね!

今回はゲイリー・オールドマンの出演作品のランキングと共に、まずはプロフィール情報から紹介していこうと思います♪

 

ゲイリー・オールドマンのプロフィール

 

この投稿をInstagramで見る

 

(@inaniki0330)がシェアした投稿

本名 Gary Leonard Oldman
生年月日 1958年3月21日(62歳)
出身地 ロンドン(イギリス)
経歴 ローズ・ブルフォード・カレッジ卒業
身長 174cm
SNS インスタグラム

1958年3月にイギリス・ロンドンで誕生したゲイリー・オールドマンですが、1982年の「Remembrance」で見事デビューを果たし、1997年には自分の経験を元に初監督作品『ニル・バイ・マウス』を完成させ、カンヌ国際映画祭パルムドールにノミネートされました。

2018年、第90回アカデミー賞において、『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』でアカデミー主演男優賞を受賞される活躍をしています。

同業者の間でも人気の高い俳優としても知られています!

ここからはそんなゲイリー・オールドマンのおすすめ作品をランキング形式でまとめましたので、ご覧ください♪

 

ゲイリー・オールドマンの出演作品

数々の名作に出演しているゲイリー・オールドマンですが、どんな作品が人気なのでしょうか?

1位 ダークナイト

公開年 2008年8月9日
上映時間 152分
配給 ワーナー・ブラザース
監督 クリストファー・ノーラン
メインキャスト クリスチャン・ベール(ブルース・ウェイン / バットマン)
ヒース・レジャー(ジョーカー)
アーロン・エッカート(ハービー・デント / トゥーフェイス)
マギー・ジレンホール(レイチェル・ドーズ)
マイケル・ケイン(アルフレッド・ペニーワース)

2008年夏に公開された映画「ダークナイト」に名脇役のジェームズ・“ジム”・ゴードン警部補として出演されており、バットマンをサポートするゴッサムシティの刑事役を演じられました。

落ち着いた佇まいの彼にはぴったりの役どころ。バットマンとのあいだに生まれる友情のような、そうでないような関係に注目して欲しい作品です!

後に、「クリストファー・ノーランは素晴らしい才能だと思います。ストーリーライン、撮影の方法、キャスティングのやり方、そして物語の本質に至るまで。(バットマンは)死に体のフランチャイズだった、死んでいたんですが、そこにクリスが生命を与えたんです。(ゴードン役を)7年間、3本の映画を断続的にやれて、僕は幸運でした。あれこそバットマン・ストーリーの決定版だと思いますよ。」

という言葉を監督のクリストファー・ノーラン監督へ送っています。彼の人柄が伺えますね。

ダークナイトのあらすじ

ゴッサムシティにあるマフィアの金が預けられている銀行が襲われた。襲ったのは、ジョーカーと呼ばれる、最近、ゴッサムシティで暴れだしたピエロの格好をした男である。ジョーカーは、街のマフィアたちに、バッドマンを殺してやろうかと持ちかけた。一方、ゴッサムシティ市警のジム・ゴードンはマフィア一掃のため、新しい地方幹事でレイチェルの恋人でもあるハービー・デント、バットマンの協力のもと、奔走していた。バットマンもハービー・デントの有能さを知り、彼に街の平和を託せるとブルース・ウェインに戻る日も近いと思うが、そんなとき、ジョーカーによる犯罪が多発して、、、というお話。

ダークナイトの感想

最初から最後までノンストップで映像の迫力もすごいです。そしてなんと言ってもすごいのはヒース・レジャー演じるジョーカーです。とても魅力的な悪役で超人的な強さはありませんが超人的な計画力、カリスマ性がありこれまでの悪役像とは一線を画す悪役で記憶に残りました。
ダークナイト3部作の1つ。くぐもった声のバットマンが特徴的。ジョーカーのキャラクターがお道化た印象ではなく、冷静冷血なキャラクターとして描かれている所に好感を抱く。上記に加えて裏の裏をかいた作戦によってバットマンを苦しませる。
ジョーカーのキャラクターが大好きで何度もこの映画を観ています。ヒース・レジャーの演技には圧巻です。遺作となった理由も分かります。行動の読めないジョーカーの出現によって、街が混乱するシーンはどれも迫力があります。ダークナイトの監督の新しい作品がまた上映されているようなので是非観たいです。

2位 レオン

公開年 1995年3月25日
上映時間 110分
配給 日本ヘラルド映画
監督 リュック・ベッソン
メインキャスト ジャン・レノ(レオン・モンタナ)
ナタリー・ポートマン(マチルダ・ランドー)
ダニー・アイエロ(トニー)
アダム・ブッシュ(マノーロ)
マイケル・バダルコ(ジョセフ・ランドー)

1995年春に公開された映画「レオン」にヴィランのノーマン・スタンスフィールドとして出演されており、非常に残忍かつ冷酷非情な性格であり、女・子供を含めて無関係な人間を殺すことに一切の躊躇を見せない役を演じられました。

「ダークナイト」での温厚な刑事役とは一味違った、キレたら手が付けられない役どころを見事演じ切っています。

まさにカメレオン俳優の名前がぴったりな役者です。

レオンのあらすじ

プロの殺し屋として生活するレオンは、世間との交流を絶ち孤独な生活を送っていた。ある日、自身が住むアパートの共有階段で、隣の部屋に暮らすマチルダという少女に出くわす。マチルダは、父から暴力を受けており、継母と異母姉とも仲が悪い。唯一、幼い弟のことだけは可愛がっていたが、家の中に居場所を見つけられずにいた。麻薬密売組織から父がドラッグを盗んでいたことがバレてしまい、悪徳麻薬捜査官に家族全員射殺されてしまう。たまたま買い物に出ていて難を逃れたマチルダは、幼い弟を殺した犯人に復讐をするため、レオンを訪ね弟子入りを志願する。

レオンの感想

友達もいない、字が読めない、唯一観葉植物の世話を楽しみとしていた殺し屋のレオンがマチルダと出会い、段々と濃くなる感情の変化、マチルダに対する思いが切なかったです。マチルダもレオンを好いており、最後レオンが死に、レオンの持っていた観葉植物を植え替えて終わるシーンは涙が止まりませんでした。何度見ても飽きない映画だと思います。
好きな映画ですね❗️ハリウッドとは違うヨーロッパの映画独特な感じがします。アクションでは、殺しのシーンなど独特な感じでこれはこれで面白いし、ジャンキー警官と優しい殺し屋、どっちが良い人なの?と思ってしまいますよね。でも、殺しの仕事を依頼しているのは警察で、持ちつ持たれつの間柄、学が無く文字も読めない凄腕の殺し屋と少女の純愛なんて、最後のシーンは泣けますよね❗️面白い映画でした。
子役時代のナタリー・ポートマンの素晴らしい演技が光る名作だと思います。殺し屋役のジャン・レノ、麻薬捜査官役のゲイリー・オールドマンの渋い演技が楽しめます。鑑賞後に独特の余韻があって、見るたびに違う感想が持てる映画です。エンドロールで流れるスティングの「シェイプ・オブ・マイ・ハート」に心を揺さぶられます。

3位 バスキア

公開年 1996年8月9日
上映時間 108分
配給 エース ピクチャーズ
監督 ジュリアン・シュナーベル
メインキャスト ジェフリー・ライト(ジャン=ミシェル・バスキア)
クレア・フォーラニ(ジーナ・カルディナーレ)
ベニチオ・デル・トロ(ベニー・ダルモー)
マイケル・ウィンコット(ルネ・リカード)
デヴィッド・ボウイ(アンディ・ウォーホル)

1996年夏に公開された映画「バスキア」にアルバート・マイロとして出演されており、バスキアの悩みを打ち明けられる人気アーティストの役を演じられました。

難しい役所もこなせる、彼の演じる幅の広さが伺えます!

バスキアのあらすじ

1979年、ニューヨーク。主人公のバスキア(ジェフリー・ライト)はアーティストになる夢を持った青年だ。ある日彼は、友達のベニー(ベニチオ・デル・トロ)とカフェへ行き、そこで働くウェイトレスのジーナ(クレア・フォーラニ)に一目惚れする。バスキアはジーナを自分のバンドのライブに誘い、その夜二人は結ばれる。ある日、バスキアはメアリーの画廊に呼ばれ、電気工事を手伝っていた。するとそこに、人気アーティストのマイロ(ゲイリー・オールドマン)がやってきた。思わず彼をじっと見つめるバスキア。そんな彼の様子に気づいた電気技師のグレッグ(ウィレム・デフォー)は、自分もアーティストであると告白する。そして、バスキアに「いつか君もああなれる」と言うのであった。

バスキアの感想

芸術家は大変だなと思いました。みんなに認められていたのに、自分も売れたいとか言ってたのに、売れたら売れたでプレッシャーで…。なんて脆いんだと切なくなります。本作にはゲイリー・オールドマンが売れてる画家役で出ているのですが、それがすごくスタイリッシュでかっこいいです。
最後までしっかり見ごたえのある作品で、なにより気に入ってるのは豪華なキャスト。本人はただ好きなように描いているだけなのに、成功していく。でもそれが当たりまえにならなくなっていくところが天才の辛い部分なのかなと思ってしまった。
難しい感じのアートムービー作品なのかと思って、構えて鑑賞していたけれど、そんなに考え込まなくてもしっかり楽しめる作品。豪華俳優の連続で、出てくるキャラみんなに騒いでしまった。おススメの作品なのでぜひレンタルしてほしい。

4位 ハンニバル

公開年 2001年4月7日
上映時間 131分
配給 ギャガ
監督 リドリー・スコット
メインキャスト アンソニー・ホプキンス(ハンニバル・レクター)
ジュリアン・ムーア(クラリス・スターリング)
レイ・リオッタ(ポール・クレンドラー)
フランキー・R・フェイソン(バーニー)
ジャンカルロ・ジャンニーニ(レナルド・パッツィ)

2001年春に公開された映画「ハンニバル」に敵役のメイスン・ヴァージャーとして出演されており、ボルティモアの大富豪を演じられました。

オールドマンの元の顔が分からないほどのグロテスクな特殊メイクが話題となりました。レクターを自宅へ招待する回想シーンでのみ彼の素顔を見ることができます。

特殊メイク役が多い中でもこちらの作品は異質であると言えます。

ハンニバルのあらすじ

全米を震撼させたバッファロー・ビル事件から10年。ヴァージニア州で任務についていたFBI捜査官のクラリス・スターリング(ジュリアン・ムーア)は、麻薬の売人イヴェルダ(ヘイゼル・グッドマン)をやむなく射殺した事で、マスコミからの非難を受けFBI内部でも窮地に立たされていた。そんな彼女に目をつけたのは、大富豪メイスン・ヴァージャー(ゲイリー・オールドマン)。自分を襲ったハンニバル・レクター博士(アンソニー・ホプキンス)を執念深く追い復讐を考えていた彼は、政界入りを目指す司法省のポール・クレンドラー(レイ・リオッタ)を巧みに操り、クラリスをレクター処分の任務につける。

ハンニバルの感想

羊たちの沈黙の続編で、キャスト続投しなかったジョディフォスターの代わりにジュリアンムーアが出演しています。レクター博士に恨みを持つ大富豪が金と人を使って追い込むのですが、博士の知性に敵わず、見るも無惨な方法で返り討ちにされます。ラスト近くのシーンはなかなかのトラウマを植え付けるレベルの展開が待ち受けていますね、しかもラストの飛行機でのシーンでも。全体的にスカッとはしませんが、知性をもった人が冷徹に作業していくように殺していく様はホラーの域でした。知らない人から食べ物を貰うときは気を付けよう!
羊たちの沈黙のレクター博士が脱獄後の話で、個人的には羊たちの沈黙を超える面白さがありました。グロテスクな場面も多いですが、作中レクター博士の表情やあまりにも自然にサイコパスぶりを発揮してくれるところはさすがだと思いました。
羊たちの沈黙のレクター博士を追う話です。彼をすごく恨んでいる人がいて、その人をクラリスが調べたり、その人にレクター博士の情報を売る刑事が出てきます。でも、レクター博士を売ろうとする人がいるなんて信じられません。死ぬこと確定ではないですか!今回も怖い場面が多く、レクター博士も前以上に怪物じみていて、おもしろいです

5位 ロボコップ

公開年 2014年3月14日
上映時間 117分
配給 ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
監督 ジョゼ・パジーリャ
メインキャスト ジョエル・キナマン(アレクサンダー・“アレックス”・マーフィ/ロボコップ)
マイケル・キートン(レイモンド・“レイ”・セラーズ)
サミュエル・L・ジャクソン(パトリック・“パット”・ノヴァック)
アビー・コーニッシュ(クララ・マーフィ)
ジャッキー・アール・ヘイリー(リック・マトックス)

2014年春に公開された映画「ロボコップ」に博士役のデネット・ノートン博士として出演されており、アレックスの妻クララの同意を得たノートン博士は、彼の脳・心臓・肺以外を機械に改造し、ロボコップとして蘇らせる役を演じられました。

ロボコップとしての姿に絶望し死を望むアレックスでしたが、妻と息子のために生きろというノートン博士の説得を受け、ロボコップとしての活動に同意させる注目の役どころです。

当初はエドワード・ノートン、ショーン・ペンなどがそれぞれデネット・ノートン博士として考慮されていましたが、最終的にゲイリー・オールドマンがこちらの役を勝ち取ることとなりました。

ロボコップのあらすじ

主人公の刑事が相棒と巡回してるときに事件が起こり、主人公は銃撃戦で瀕死の状態で病院に連れて行かれます。病院にて死亡が確認されますが、銃のうまいマーフィーは上司達によってロボットにされてしまいます。前の記憶はないですが、ロボットの刑事として、仕事に戻ります。周りの人はロボットの中身が誰かはわからないまま仕事をしますが、相棒の女性刑事は、銃を回す癖を見て、マーフィーではないか?と思います。また、ロボットも仕事をしているうちに目で見たものから、昔を思い出してきます。そして自分はマーフィーであることを自覚しますが、家族の所には戻れず、遠くから見てることしかできません。ラストに自分の名前を言って去っていきます。

ロボコップの感想

面白い映画でしたね、今観るとCGの場面とかはチープに見えますが。当時は、凄いな流石アメリカと思いましたね。内容は悪者退治のハッピーエンドですが、銃社会のアメリカでも、こんな警官がいたら治安が良くなると思いました。
他の作品においても言える事ではあるが、この監督に不気味でグロいシーンをとらせたら、最高の作品に仕上がってしまう。ロボコップがマスクを脱いだ時のシーンは子供が見たら泣いてしまうんじゃないかってくらい不気味。それがいい味を出してる。
悪い奴は見ているこちらも苛立ってしまうくらい悪く描かれている。さらにグロテスクなシーンも観客が引いてしまうくらいしっかり描かれていて、私としては癖になってしまう演出。何度も見返したくなるくらいおススメの作品なので、見てほしい一品。

 

まとめ

以上がゲイリー・オールドマンの人気作品ランキングでした!

ダークナイトのイメージが強い方もいらっしゃるかもしれませんが、実は幅広いジャンルで活躍をされており、いろいろな姿を作品を通して観ることができますので、是非この機会に気になった作品を視聴してみてはいかがでしょうか?

「洋画」を見るためのオススメ動画配信サービス(VOD)の比較は、以下でまとめています。

>>オススメ動画配信サービスはこちら<<